こんにちは、パンダです。
今回は私がニキビや肌荒れを治した方法を三つ紹介したいと思います。
(一応紹介しますが、著者は39歳の男性です。)
今回紹介する方法の全てに共通することは、
顔のターンオーバーを促進する
ということです。
ターンオーバーについて少しだけ
ターンオーバーとは
*画像はエスエス製薬のHPより
肌のターンオーバーは、約6週間のサイクルで起きています。
表皮の一番奥にある基底層から新しい皮膚細胞がつくられ(生成)、それが上へ上へと押し上げられて、肌の表面に出てきます(成長)。やがて、それが垢や古い角質として剥がれ落ちて(排出)、新しい細胞と入れ替わっていきます。この繰り返しが肌のターンオーバーのしくみです。*エスエス製薬のHPより
簡単に説明すると、新しい皮膚に生まれ変わる仕組みがターンオーバーで、それが崩れると肌が荒れるというわけです。
では紹介していきます。
岩盤浴
私の顔は全く汗をかかないタイプでした。
1時間運動して、ちょっとオデコに汗かくなか?くらいでした。
26歳くらいから本格的にスキンケアを始めたのですが、一番効果が高かったのは岩盤浴でした。
30分を2セット、を週2~3回やることで段々と顔から汗が出てくるようになりました。
大体3週目で効果が出てきたと思います。
顔のあらゆる毛穴から汗が出るようになると、ニキビも改善されましたし、肌が本当にプルプルになりました。
始めてから、6か月ほどで見違えるように肌がキレイになりました。
もちろん、岩盤浴が全てにおいてパーフェクトだったという訳ではありません。
肌荒れはいくつもの原因からできてますので、同時に生活習慣も改善しました。
【原因は】ニキビの原因から対応策を考えるページ【別のところに】
半身浴
岩盤浴が私にとってはベストだったのですが、当然無料ではありません。
通い続けるのは、当時の私には難しかったので何かいい方法はないかと探しておりました。
そこで気づきました。
要は家でできて、顔の代謝を促進する方法を実行すれば良かったのです。
それが半身浴だったわけです。
ところが、お湯だけだと中々汗が出てきませんでした。
そこで私が試したのは、バスソルトや入浴剤です。
特にバスソルトは体が温まるのも早かったですし、当然汗が出て来るのも早かったです。
そもそもお風呂は疲れが取れますので、お風呂にこだわるのは良い選択だと思います。
|
フェイススチーマー
これは、昼間どうしてもやりたい、っていう時に見つけた物です。
局所的に汗をかかせますので、効果は上記の二つよりは低いです。(上二つは全身から汗)
ですが、手軽にできるという圧倒的メリットがあります。
オススメの使い方は、上の二つと併せつつ、休日の昼間はスチームもする、という使い方をしています。
|
まとめ
いかがでしたか?
特に一番のオススメは岩盤浴なのですが、なかなか毎日のようには行けませんよね。
現実的には家でできることをやって行く事になるのではと思います。
自分の生活に合った方法で、試して行くのがいいと思います。
最後に
重ねて言いますが、著者は39歳の男性です。
私が肌荒れに悩んでいた15年前は、男性用のスキンケアなんて数えるほどでした。
スクラブ入りでゴシゴシ洗え、なんていう考えられない価値観の時代でしたからね(笑)
私は対面で人と接する仕事をしてますので、見た目でマイナスにならないよう、気を使っています。
人は見た目では判断できませんが、第一印象を決めるのは見た目です。
見た目に気を使えないのは、相手に気を使えないのと同じ事だと思います。
これを読んだみなさんが、見た目に自信を持って、仕事もプライベートも成功することを願ってます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。